ずっと耐衝タンク使ってたせいで今更全防タンクについて考える羽目に。つかこの間軽逆組んだらブースターで悩む羽目になったっていう。どんだけタンクしか乗ってないんだよ俺。

取り敢えず現状のアセン

フレーム 全防タンク
FCS KV-1T2/OTKRYT
ジェネ ソネ
腕武器 W CALEBASSE AC109
肩 PESTWURZ VM108(第二世代垂直ミサ)
ハンガー フェニックスと最低EN負荷パイル

考えてるところは2点
・FCSをどうするか
・肩に何を積むか(これによって色々変わってくる)

FCSに関してはGLANCEかOTKRYTの二択。OTKRYTを使えば多少射程外になるものの十分なロック距離、広いロックサイト、高いミサイルロック演算&ロック数が手に入るものの素のロック演算が絶望的に低いせいでオトキャですら1.5秒ほどかかるハメに。GLANCEだと先に上げた利点はほぼ消えるものの十分なロック速度を確保可能。EN負荷も低いしミサイル関連もロック速度そのものは悪くないし、そもそもオトキャだけに関して言うなら射程距離は十分。

肩武器に関しては多少ネタも含めればかなりのものが選択肢に上がるので取り敢えずまとめてみる。

・垂直ミサ
今使ってるミサイル。安定ではあるけどロックがこれからあげるどれよりも遅い、攻撃力が微妙、KE武器手に持ってるのにまたKEかよ、といった点がネック。あれ?これいらなくね?ワンチャン第一世代の方がOTKRYTならあるくらいか。

・VTF
大抵の装甲をブチ抜き、唯一防げそうな中二に対しては装甲低下&硬直を狙えるマジキチミサイル。ただしWショルダーなのでGLANCE使っても割とすぐ弾切れ起こす。

・ミドルミサイル
それなりにある弾数、KE防御値高い相手なら十分貫通できるだろうCE攻撃力、十分なロック速度が魅力。GLANCEだとロック数が十分に生かせないけどどうせWショルダーで4発出るんだからよし。現状のミサイル第一候補。

・CIWS
前の記事にもあげたようにそこまでスキャンモードじゃない時間がないとはいえ相手のVTF潰せたり味方へのミサイル防げたりするのは割と良さそう。侵攻だと砲台のミサイルとロケット防げるのも魅力。

・追加弾倉
驚異のオトキャ1020発。どちらかというと特に積みたいものないけどEN負荷も軽いし総火力が不安だって時に。GLANCEだとワンチャンある。

・サブコンピューター
こっちはOTKRYT使用時に。DHANBAD+Wキャノンにしてもいいし、Wオトキャに月詠積んで支援要素を足してもいい。EN負荷が高めなのがネック。

・UAV
多分積まない。でも戦場の様子を確認できたりパイラーの位置を確認できたりするのは割とありな気がする。でも多分積まない気がする。

ミサイル以外を積む場合重量と対反動性能に注意。ただWフェニックス積んだら重量オーバー起こしてたのでそこまで気にすることはないと思う。

だいたいこんな感じか。取り敢えずFCSをどちらにするかとサブコンの使い勝手から試してみようと思います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索