ILCにフリゴリッドで参加

R1 モノクロリアニメイト@日向さん
game1
発掘のめくれが悪かったが相手の引きはもっと悪かった。勝利。

game2
トリマリ爆死。相手が大祖始の遺産を使うということが分かっただけよしとしよう。

game3
お互い共鳴者スタート。相手が遺産を置いてこなかったので今のうちにと発掘ブーストをかけてその結果微妙だなと思いつつ魅力的な執政官を釣り上げつつセラピー(指定忘れた)を撃ち
イオナ
納墓
白金の帝像
虐殺のワーム
浅すぎる墓穴
暗黒の儀式
という相手のハンドを確認。すると相手も返しのターンに暗黒の儀式→納墓(執政官)→再活性(執政官)と動かれる。が、返しの発掘でリターンと絶望の天使がめくれたためそれで相手の執政官を破壊してセラピーで墓穴捨てさせてそのまま勝利。


R2 緑白イクイップ@fujiさん
game1
発掘カードはないけど共鳴者と入念な研究はあるハンドを20面ダイスに聞いてみた後にキープしたら発掘は引けないものの打開と土地を引きそれから発掘と競技場を引くという悪くない立ち上がり。
・・・だけど相手は決闘者→矛槍装備→猫魔道士→心優しきボディガードとうごきこちらはピンチに。どうにか絶望の天使で矛槍を壊しつつ相手のハンドを攻める。が、相手の返しのトップが十手で敗北。メインなんてくれてやらあ

game2
共鳴者スタートで相手の遺産をすぐに遺恨で壊しそのまま発掘を進めて鋼の風のスフィンクスで殴りきる簡単なお仕事。

game3
発掘はないものの土地が3枚(1枚競技場)に戦慄の復活と執政官に不屈の部族というハンドをキープ。
相手の矛槍つき決闘者を不屈の部族で返り討ちにして、その後発掘カードは引かないものの4マナまでのびリターン素うちで執政官を釣り上げる。これが除去されず生き残りさらに暗黒破からすすめた発掘でダメ押しの鋼の風のスフィンクスを釣り上げて勝利。


R3 ANT@たくみーこさん
game1
茶番

game2
トリマリ爆死。ワンマリ後のハンドが競技場・インプ・他発掘というもので更にトップが楽園だったので後手というのも考えるとこれでいくべきだったかも。

game3
真鍮の都
競技場
宝石鉱山
ナルコ×2
凶漢
セラピー
という微妙なハンドをキープ。
凶漢をセルフセラピーから動き次のターンにはナルコから燃え立つ願い指定でセラピーを撃って
囲い
思案
ブレスト
LED
サイレンス
というハンドを確認。次のターンまで持てばワンチャンあるかなと思っていたらブレストからコンボスタートで敗北。始めてANTに負けた。これがうまい人のANTか。


R4 t黒ゴブリン@sugiさん
game1
茶番

game2
ワンマリ後
真鍮の都
不屈の部族
ドローカードいっぱいというハンドをキープ。
相手は虚無の呪文爆弾からスタート。こちらは部族をだし次のターンからドローカード連打しようとするとリシャーダの都で延々と土地を縛られ呪文爆弾は遺恨で対処できたものの普通に押し切られて負け。結局土地も発掘も引いてきてないわけだから土地縛られなければ勝てたかといわれると微妙だけど。

game3
入念な研究で朽ちゆくインプを引き込みつつトロールとイチョリッドを捨てる立ち上がり。こいつらはすぐに黒爆弾で掃除される。
次のターンからインプを出して暗黒破から発掘を進めようとするも針で朽ちゆくインプを指定される。その後イオナもナルコ2体も落ちたけど最後までリターンが落ちず敗北。

関係ないけど終わった後実はイチョリッドを2枚抜いてたことに気付く。


R5 スニークショウ
game1
茶番

game2
共鳴者スタート。相手に1Tからトーモッド置かれるものの即座に古の遺恨がナルコとセットで落ちて相手に起動を強要させる形に。相手の3Tのショーテルでイオナ(青)を出すことに成功し、さらに相手が大祖始だったためアタック可能ダメージレース可能ということでイチョリッドと一緒に殴りきって勝利。


というわけで3-2。1敗で済ませたかったなあ。やはりうまい人には勝てません。

コメント

Fuji/ヴァイン
2011年2月27日23:01

今日はありがとうございました。とても勉強になりました。

あと、こちらからもリンクさせて貰いましたのでよろしくお願いします。

YOKO字
2011年2月27日23:04

>>ひ
ちゃんと土地14枚入れないと

マノレコフΦニュービーヘッズ
2011年2月27日23:28

>Fujiさん
リンクどうもです。
また恐血鬼と蔦に殴られる作業かと思ったらまさかの決闘者にびっくりしました。
ちなみに僕のところのまどかの項目は完全に釣りですのでご注意下さい

>黒字さん
土地は14です。むしろ発掘10枚が原因かと

パリジェンヌ田吾作。
2011年3月2日16:58

リンク張らせて頂きました。遅くなり申し訳ありません。
今後とも宜しくお願い致します。

マノレコフΦニュービーヘッズ
2011年3月2日21:42

>ばね。さん
いえいえ、こちらが勝手にリンクさせていただいただけなんで気にしないでください。
こちらこそよろしくお願い致します。

ぺるな
2011年3月4日2:42

今日はありがとうございました。
また遊んでください。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索